Author Archives: yatsukagumi

無限乃夢

無限乃夢 はコメントを受け付けていません
Filed under 家づくり人の雑記帳

先人の知恵を取り込み、現代の技術や工夫と融合することで、良い住宅はできると思っています。
一期一会、
2004年削ろう会、香川大会でお会いした、打刃物伝統工芸士 碓井健吾氏の「無限乃夢
木の家に無限の夢をあたえてくれます。

 

 

 

木づかい

木づかい はコメントを受け付けていません
Filed under 家づくり人の雑記帳

木の家で暮らすこと。
木を使うことは、日本の気候風土に根差した自然な選択です。
手入れしながら永い時をともにすごしていく。経年変化を味わうことも楽しみなことです。
無垢タモの天板で飾り棚をつくります。

 

2022今がチャンス!省エネ住宅

2022今がチャンス!省エネ住宅 はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

   

 2022年こどもみらい住宅支援事業を活用してお得な補助金をもらおう。

子育て世帯または若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図るため、子育て世帯または若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助金が交付されます。

今がチャンスです。補助金をもらって、高性能なエコ住宅をつくりましょう!

 

 

 

 

2018 ライフスタイルフェア

2018 ライフスタイルフェア はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

2月17日(土) TOTO 高松ショールームでライフスタイルフェアを開催します。

ザ・クラッソのリニューアル発売を記念して、お得なキャンペーンを実施します。

期間中、新規御見積りいただき、ご成約いただいたお客様に、無償でオプションをご提供いたします

ご予約は当社までお問い合わせください。

達人テクニック

達人テクニック はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

人は家族とともに住宅で暮らします。巨大地震による住宅の倒壊は多くの人命と財産を奪うにとどまらず、住宅を失い家族の基盤を失った人々から震災後の復興に向けるエネルギーをも奪うことになります。住宅の耐震化が進まない理由には、「一般市民の危機感がたりない」、「行政の補助が不十分」、「改修費用が高い」など様々な原因が指摘されてきました。
木造住宅の耐震化は地震災害軽減のための最優先課題です。
平成29年度香川県土木部住宅課主催木造住宅耐震リフォーム達人塾での三箇条
一、達人テクニックで安価な工事の実現
一、行政、地域を巻き込んだ建築士のネットワーク
一、家主の心に響く説明
香川県での木造住宅耐震改修補助制度を活用して、まずは耐震診断を受けましょう。

今建てるなら省エネの家

今建てるなら省エネの家 はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

2020年にスタートする、新築住宅の「省エネルギー基準適合住宅の義務化」
それを私たちは先取りし、2020年レベルに対応可能な快適&エコな住宅を
ご提案いたします。
今建てるなら2020年の省エネの家です。
新築、リフォームのための優遇制度もあります。

住まいの耐震化補助申請

住まいの耐震化補助申請 はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

香川県主催の「耐震対策講習会」に参加してきました。
講師、木造住宅等耐震診断プログラム評価委員会の佐久間順三氏です。

香川県と市が連携し行っている民間住宅耐震対策支援事業については、
大幅リニューアルして、補助金申請受付中です。
改修方法を3つのメニューから選べるようになりました。

今後30年以内に大地震が発生する確率は70%です。

まずは耐震診断を受けましょう。

消防団員応援制度

消防団員応援制度 はコメントを受け付けていません
Filed under バリューな住まい考

地域の安全、安心を守っている消防団を地域ぐるみで応援するため、香川県消防協会では 平成28年1月1日から、消防団員応援制度の運用が開始されました。
当社では消防団員応援事業所の登録をさせていただき、消防団員の方々に優遇サービスを提供させていただきます。

今、インスペクションが注目

今、インスペクションが注目 はコメントを受け付けていません
Filed under 家づくり人の雑記帳

建築士会インスペクター養成講座に出席しました。
国土交通省は平成25年6月にインスペクションガイドラインを策定し、中古住宅売買時の利用を前提としたインスペクションの指針を示しました。アメリカ、オーストラリア、イギリスなどでは、不動産取引の際に第3者が行うインスペクション(住宅診断)が普及しています。 日本では全国の空家数が820万戸を超え、中古住宅の流通を活性化させる取り組みが活発化しております。インスペクション(既存住宅現況検査)により消費者が安心して中古住宅を取得でき、空家減少につながることが期待できます。

日本は「つくっては壊す」社会から「いいものをつくって、きちんと手入れして、長く大切に使う」社会に転換を図るときがきました。

健康でローエネな暮らし

健康でローエネな暮らし はコメントを受け付けていません
Filed under 家づくり人の雑記帳

日本の住宅は2020年省エネ基準義務化にむけ、変革がもとめられています。
APWフォーラム&プレゼンテーション2015で、樹脂窓のチカラで健康でローエネな暮らしをテーマとした講演に参加しております。講師は東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授 前 真之氏でした。